花嫁着付けも受講できます。
料金 : 8,800円(2時間レッスン・レンタル衣装代込み)
* 着方の基本
小物について、下着のつけ方、補正の仕方、長襦袢の着方
* 着物の着方
小紋や紬などカジュアルな着物の着方
* 着物の着方2
紋付や訪問着などフォーマルな着物の着方、重ね襟の使い方
* 半幅帯の結び方
文庫結び、貝の口、花文庫、ほか創作帯結び
* 名古屋帯の一重太鼓
八寸名古屋帯、九寸名古屋帯、京袋帯のお太鼓結び
* 名古屋帯の変化結び
つの出し結びなどの一人で結べる変化結び
* 袋帯の二重太鼓
フォーマル用やしゃれ袋帯の二重太鼓
* 袋帯の変化結び
のし太鼓などの一人で結べる変化結び
* ゆかた
ゆかたの着方と帯結び
* ゆかた
ゆかたの着せ方、半巾帯の結び方
* カジュアル着物の着せ方
補正の仕方、長襦袢の着せ方、着物の着せ方
* カジュアル着物の帯結び
半巾帯、小袋帯、名古屋帯、京袋帯の結び方
* フォーマル着物の着せ方
留袖、訪問着、付下げ、紋付などの着せ方
* フォーマル着物の帯結び
二重太鼓、フォーマルにふさわしい変化結び
* 振袖の着せ方
補正の仕方、長襦袢の着せ方、振袖の着せ方
* 振袖の帯結び
振袖にふさわしい帯結びのバリエーション
* 男性の着付け
カジュアルとフォーマルの着せ方
* 女性用袴の着付け
長襦袢、着物の着せ方、帯の結び方、袴の付け方
* 七五三
七五三の着付けと帯結び
実技の他に着物の知識についての講習も行い、実技、知識両方の充実を目指しております。
![]() |
025-248-4720 |
![]() |
niigata@kimono-kmn.com |
![]() |
950-0088 |
新潟市中央区万代1丁目1-25 ヴェルドミール万代710 |
|
![]() |
|
![]() |
025-248-4720 |
![]() |
http://www.kimono-kmn.com/ |
![]() |
講師 藤井香織 |
Copyright © 2009-2020 kimono-kmn. All rights reserved.